エアガンのカスタムを行うショップはいくつかありますが、安心してカスタムを依頼したいならカスタム専門店がおすすめです。専門店ならエアガンの特性を理解したスタッフがお持ちのエアガンの性能をさらに引き出します。
特にネットで申し込めるカスタムショップなら、どんな場所に住んでいてもエアガンのカスタムを依頼できます。どこに依頼しようか悩んでいるなら、費用や実績、カスタムメニューにも注目してみてください。
今回はエアガンカスタムショップの種類やショップの選び方を紹介します。
エアガンカスタムショップの種類
エアガンカスタムショップは大きく分けて下記4つです。
種類 | メリット | デメリット |
カスタム専門店 |
|
|
エアガンショップ |
|
|
サバゲーフィールド |
|
|
エアガンに詳しい個人ユーザー |
|
|
それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。
カスタム専門店
その名の通りエアガンのカスタムを専門に行うショップです。エアガンに詳しいスタッフが担当するため、カスタムの依頼が初めての人でも安心して依頼しやすいでしょう。
また、細かなカスタムの要望まで応えてもらいやすいのも、専門店ならではのメリットです。
>>エアガンの宅配カスタムショップ PINPOINT SHOOTERS について詳しく見る
エアガンショップ
エアガンショップのなかにはサービスの一環としてカスタムを提供しているケースがあります。こうしたショップのカスタムはメニューがわかりやすく、安心感が高いのが特徴です。
また、ショップ自体に多くのカスタムパーツをストックしているため、買ったパーツをそのままカスタムに使えます。
サバゲーフィールド
ショップを併設しているサバゲーフィールドのなかには、カスタムを受け付けている場合もあります。ただし、基本的にはフィールドがメインなので、より専門的なカスタムを考えているのなら、ほかの選択肢も検討してみてください。
エアガンに詳しい個人ユーザー
サバゲーマーやエアガン好きのなかには自分でカスタムができる人も多くいます。周囲にそういう人がいればカスタムをお願いするのも方法です。
ただし、基本的には個人間の取り引きとなるため、トラブルにつながるリスクも考えられます。安心してカスタムしたいのなら、ほかの方法も検討しましょう。
エアガンカスタムショップの選び方
エアガンショップを選ぶ際は以下のポイントを抑えておきましょう。
- 費用
- 実績
- カスタムの依頼方法
- カスタムメニューの豊富さ
費用
なるべく安くカスタムを依頼したいのなら、費用に注目しましょう。費用はカスタムの内容によって大きく変わりますが、ベーシックなカスタムであれば、10,000~30,000円ぐらいが目安です。
ただし、費用だけでショップを選んでしまうと、十分に性能が上がらなかったり、保証が付かないのにすぐに壊れてしまったりといったトラブルにつながる可能性が高くなります。
結果的にお金がかかる恐れもあるため、費用以外のポイントもチェックしておきましょう。
実績
カスタム実績が豊富なショップは、多くのカスタムを行っているため、安心して依頼しやすいのが特徴です。
また、自分のエアガンと同じモデルやメーカーの実績があれば、どんなカスタムが受けられるのか具体的にイメージしやすいでしょう。カスタムの実績はショップのホームページで確認できることがほとんどです。
一方、実績を公開していないショップも多くあります。PINPOINT SHOOTERSのカスタム実績は下記のページで紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
PINPOINT SHOOTERSのカスタム実績を詳しく見る
カスタムの依頼方法
エアガンカスタムの依頼方法は直接店舗に持ち込むか、メールやフォームなどで依頼するかの2通りがあります。
店舗に持ち込む
店舗に持ち込む方法なら、カスタムの希望を直接伝えやすく、万が一何かあったときでも相談しやすいでしょう。
しかし、エアガンのカスタムショップは基本的に都市部に多く、地方に住んでいる方は利用しにくいかもしれません。
さらに、エアガンを持ち運ぶのに手間がかかり、営業時間中に依頼する必要があるため、忙しい方は利用しにくいかもしれません。
メールやフォームなどで依頼する
ネットでカスタムを受け付けているショップであれば、好きなタイミングでエアガンのカスタムを依頼できます。カスタムしたいエアガンは宅急便で送るため、集荷を依頼すれば、自宅からでも発送が可能です。
そのため、近くにカスタムショップが無い人やまとまった時間がとりにくい方にもおすすめです。
カスタムメニューの豊富さ
カスタムメニューが豊富なショップなら、自分の理想のカスタムが実現しやすくなります。一方、どんなカスタムがおすすめなのかわからないという人は、メニュー数が絞られている方が選びやすいでしょう。
そのうえでオプションとして選べるカスタムが複数用意されていると、より自分の希望に合ったカスタムを依頼しやすくなります。
カスタムメニューで選ぶ際は、オプションの数にも注目してみてください。
エアガンのカスタムショップを探しているならPINPOINT SHOOTERSがおすすめ
エアガンのカスタムを行うショップは多くありますが、安心してカスタムを依頼したいのなら、専門店がおすすめです。
近くにショップがないなら、ネットでエアガンのカスタムを受け付けているショップに依頼しましょう。
PINPOINT SHOOTERSは、エアガンのカスタムを行う専門店です。カスタム歴10年以上のスタッフが、これまで培ったノウハウをもとにお持ちのエアガンの性能を引き出します。
カスタムは全国から受け付けていますので、お住まいの場所に関係なく依頼できます。カスタムの相談は無料です。気になる方はお気軽にお問い合わせください。