カスタムメニュー・料金
エアガンの性能を最大限に引き出すには、定期的なメンテナンスやカスタムが欠かせません。
当店では、分かりやすい2種類のカスタムメニュー をご用意。明瞭な価格設定で安心してお選びいただけます。
カスタムメニューの料金
メニュー名 | 特徴 | 料金 |
ベーシックカスタム |
|
18,000円 |
アドバンスカスタム |
|
25,000円 |
※送料はお客様のご負担となります。
オプション料金
より細かくカスタマイズしたい方のために、柔軟に選べるオプション もご用意しています。スプリングやバレルの変更で精度やパワーを調整したり、電子トリガーの組み込みでさらなるレスポンスの向上を追求したりと、自分好みの仕様 へと仕上げることが可能です。
オプション名 | 料金 |
強化スプリング組み込み | 一律3,000円 |
精密バレル組み込み | 4,000円~8,000円 |
電子トリガー組み込み | 要見積もり |
バッテリーコネクターの形状変更(Tコネクタ、BECコネクター、MR30、タミヤミニコネクター、XT30) | 一律1,000円 |
平型ヒューズに変更 | 一律1,000円 |
ご指定のカスタムパーツへの交換など幅広く承ります。申込フォームのご要望欄へご記入ください。
例:カスタムパッキン,インナーバレル,外装パーツの組み込みなど |
カスタムメニューの詳細
ベーシックカスタム
「ベーシックカスタム」は、純正パーツをベースに電動ガンの基本性能をより向上させるための基本的なメニューとなります。
エアガンのメンテナンスに不安がある方や、長年使用しているエアガンの性能を回復させたい方にもおすすめです。
本体・メカボックスの分解洗浄
内部に蓄積した汚れや古いグリスを丁寧に除去し、各パーツの動作を最適な状態へと調整します。
シム調整・気密確保
ギアの噛み合わせを適切に調整することで、摩耗を抑え、動作のスムーズさを向上させます。また、気密性を確保することで、安定した初速と弾道を実現します。
消耗品交換(HOPパッキン・Oリング等)
劣化しやすいHOPパッキンやOリングなどの消耗品を交換し、弾道の安定性や命中精度の向上を図ります。
アドバンスカスタム
エアガンの性能をより向上させたい、レスポンスを改善したいと考えている方に向けたカスタムメニューです。基本的なメンテナンスに加え、電装系を最適化することで、トリガーの反応速度や安定性を向上させます。既存の性能に満足できない方は、ぜひご相談ください。
FET(電子スイッチ)の設置
FETを導入することで、トリガーレスポンスの向上とスイッチ焼けの防止が可能になります。これにより、耐久性が向上し、スムーズな射撃が実現します。
高効率配線への変更
電流のロスを抑えた高効率な配線に変更することで、バッテリーの消耗を軽減し、安定した動作を実現します。特にハイサイクル仕様や高トルクモーターを使用する場合に効果を発揮します。
メンテナンスパックの内容を含む(基本調整・消耗品交換など)
本体内部の分解洗浄、シム調整、気密確保、HOPパッキンやOリングの交換といった基本的なメンテナンスも含まれています。
【主なカスタム内容】
|